Time | 開催内容 |
13:00-15:00 | NPOによるICTサービス活用事例 自慢大会 |
15:00-16:00 | 出展者によるサービス紹介 オープニングセッション |
16:00-19:00 | 展示会 : NPO向けサービス提供者によるブース出展 |
16:30-19:00 | NPO向けサービス提供者による セミナー/ワークショップ |
15:00-16:00 | 出展者によるサービス紹介 オープニングセッション |
16:30-17:00 会場:2階会議室1 |
クラウドで業務効率の向上を! NPOのためのサイボウズ活用術(サイボウズ株式会社) 内容 : グループウェア「Office」「ガルーン」や、業務に応じたアプリを作れる「kintone」、 メールの対応状況を共有できる「メールワイズ」などサイボウズチーム応援ライセンス (NPOプログラム)対象製品の活用法を最新のNPO事例を交えてご紹介します。 |
16:30-17:00 会場:2階会議室3 |
Salesforceの利活用を促進する、データ入力・帳票・レポートの効率化について (ウイングアーク1st株式会社) 内容 : 業務システムとしてSalesforceをご利用されているNPO/非営利団体が増えております。 Salesforceへのデータ入力・更新の効率化、業務に必要不可欠な帳票出力の自動化、蓄積された データの分析・レポート出力とSalesforceユーザのよくある課題・ニーズ・活用方法について ご紹介いたします。 |
17:30-18:00 会場:2階会議室1 |
定額19万円で実現する業務システム開発とホームページ作成(株式会社ジョイゾー) 内容 : サイボウズ社のkintoneとクローバ社のクローバという2つのクラウドサービスを活用し、 定額19万円でExcelに変わる業務システムとホームページを作ることができます。本セミナーでは 業務改善、ホームページの活用についてNPO法人向けに開発した事例を交えてお話致します。 |
17:30-18:00 会場:2階会議室3 |
あなたが組織に好影響を与えるための「IT×ファンドレイジング」活用術(株式会社ファンドレックス) あたなが今使っているデータベースツール(Excel、access、Filemaker)をそのまま使ってできる ファンドレイジングの成果を大きくする方法から、新たなツールであるDRM(Salesforce)を 使ったときの担当者として嬉しい活用方法まで、具体的な実例を交えてお伝えします。 明日から活用できるトピックが満載です。 |
18:30-19:00 会場:2階会議室1 |
支援者管理業務統合アプリケーション「GOEN」のご紹介(チーム GOEN) 内容 : 企業CRM(顧客管理業務)のコンサルタントが開発した、支援者管理業務を 効率化・改善できる統合アプリケーション「 GOEN DRM 」。2015 年の提供スタート から3年間で、50団 体の NPO に選ばれています。その人気の秘密を覗いてみませんか? |
18:30-19:00 会場:2階会議室3 |
老舗NGOの新事務局長が語る!紙とオフラインに慣れた組織をITとオンライン志向に変えた方法とは。 (株式会社カルミナ & 公益財団法人民際センター) 内容 : これまで30年間、ファンドレイジングは全てオフラインだった民際センターが、2017年に 「全てオンラインにする」方針を打ち出します。ツールの導入はもちろん、理事会や組織内の変革、 業務の仕組み化まで全てを統括した南谷事務局長が、外部理事として協働したカルミナの安藤とともに、 どのようにオンライン化を進めてきたか、その全てをお話します。 |
16:30-17:00 会場:2階会議室3 |
Salesforceの利活用を促進する、データ入力・帳票・レポートの効率化について (ウイングアーク1st株式会社) 内容 : 業務システムとしてSalesforceをご利用されているNPO/非営利団体が増えております。 Salesforceへのデータ入力・更新の効率化、業務に必要不可欠な帳票出力の自動化、蓄積された データの分析・レポート出力とSalesforceユーザのよくある課題・ニーズ・活用方法について ご紹介いたします。 |
・人材獲得(常勤職員、ボランティア、インターン)
・情報共有ツール
・人事労務管理
サービス提供者と直接お話ができて有意義でした。また、話の中で提案をいただくなど発展的な内容でした。
――BUSINESS to NPO World 2017 来場者の感想
初めて参加しました。1日で、ワンストップで、最新の色々な情報が入手できて良かったです。
――BUSINESS to NPO World 2017 来場者の感想
本展示会にご出展、ご協賛いただける企業を募集しております。メディア・ブロガー・取材の方々はこちらからメディア招待枠の申し込みを受け付けています。皆様のお問合せをお待ちしております。